診療方針
患者様に寄り添い、体への負担が少ない治療を行います。
院長 ご挨拶
開院以来、皆様に信頼される医療をめざしてがんばってまいりました。
今後も患者様の立場に立って、親切で丁寧な治療を心がけて続けていきたいと思います。
病気や治療について、わからない点がありましたら、お気軽にご質問下さい。
院長 李 英煥 (リー ヨンファン)
略 歴
・国立慶北大学 医学部(大韓民国)卒業
韓国医師免許取得
・大阪大学耳鼻咽喉科 入局
・NTT西日本病院
・市立貝塚病院
・大阪健保連中央病院
・市立泉佐野病院
1988年12月 大阪府吹田市に医療法人リー耳鼻咽喉科 開設
資格・登録医
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
市立吹田市民病院登録医

ご挨拶
はじめまして、4月から診療を担当させていただくことになりました、李 杏菜(り あんな)と申します。
これまで大学病院や基幹病院で、小さなお子さまからご年配の方まで、幅広い年代の患者さまの診療に携わってきました。
また、嚥下障害(飲み込みにくさ)に関する治療経験が多くありますので、お食事やお水を飲むときに違和感がある方は、お気軽にご相談ください。
皆さまがご不安なく受診できるよう、丁寧にお話を伺いながら診療を行ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
李 杏菜 (り あんな)
略 歴
・川崎医科大学卒業
・大阪大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 入局
・大阪大学附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
・堺市立総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
・国立大阪医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
・市立箕面病院 耳鼻咽喉科
資格・所属学会
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会

当院の特徴
1 体への負担が少ない治療
当院では体に優しいデジタルレントゲンを始め、痛みの少ない治療を提案しています。
つらい花粉症の症状緩和療法として、レーザー治療も行っております。(要予約)
こちらは痛みや出血がほとんどない治療となっております。お気軽にお問い合わせください。

2 待ち時間対策
当院では待ち時間を緩和し、院内混雑を防ぐため、待ち時間解消システムを導入しております。お手持ちの携帯・スマートフォンから受付をしていただき、待ち人数と待ち時間を確認していただけるようになっています。(院内モニターでも確認可能です。)
待ち時間の有効活用ができるだけでなく、待合室の混雑も解消されておりますので安心してご来院ください。

3 キッズスペース
待合室にキッズスペースを設けております。
小さなお子様連れでも大丈夫です。
ごゆっくりお越しください。

4 感染症対策
当院では手指消毒の徹底、空気清浄機の設置といった感染症対策を行っています。
当院の空気清浄機はウイルスの1/6サイズの微細粒子まで除去が可能なエアドッグを導入しており、院内空間を清潔に保つよう配慮しております。皆様が通院しやすい環境づくりに努めています。

院内ツアー
医院前外観
医院前看板
当ビル2Fに医院があります
外観
待合室
キッズスペース
診察室
各種医療機器
ネブライザー
マイクロ波治療器
半導体レーザー(耳鳴り治療)
鼓膜マッサージ器
聴力検査室
レントゲン室
炭酸ガズレーザー
空気清浄機
お気軽にお問い合わせください。06-6878-3304受付時間 9:00-19:00
[ 木・土午後・日祝日除く ]